Support BBS 
Support BBS    [トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当掲示板は、製品に対するご質問、ご相談、また通販にて製品をご購入頂きました皆様から、製品の評価、使用状況などをご投稿頂き、
皆様とコミュニケーションを計る場所とさせて頂きますので、ふるってご投稿下さい。
お名前
Eメール
タイトル
コメント
※スパム対策を施しております。コメントにひらがなを2文字以上使用して下さい。
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

純正ステアリングリモコン取付に... 投稿者:HM 投稿日:2010/02/25(Thu) 12:04 No.1466  
お世話になります。
純正ステアリングリモコン取付時のコネクタ余りについてご質問いたします。

------------------------------
PIEステアリングホイール
リモコンインターフェイス
PF-SWI-X-HONDA
A KIT-INS(インサイト)
パドルシフト付車
純正リモコン付
------------------------------

上記品番に付属されている純正リモコンをオーディオレス車(パドルシフト無し)に取り付けましたが、
オーディオ用SW付近で分岐されている緑コネクタと対になるコネクタが見当たりませんでした。

やや暗がりの中の作業だったので相手側のコネクタを見落としていたのか、もしくは自車に装着されていないパドルシフトのハーネス中継用コネクタだったのか?とも考えているのですが、配線図面が手元に無く確証が持てません。

HONDA製パーツについての質問となってしまい心苦しいのですが、もし御社にて情報をお持ちであればこのコネクタの扱いについてアドバイスいただけないでしょうか?

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。



Re: 純正ステアリングリモコン取... 通販部 - 2010/02/25(Thu) 18:09 No.1467  

HM様 こんばんは。御質問にお答え致します。
ご指摘の緑のカプラーは、純正ナビ用リモコン用のカプラーになり、当キットでは使用致しません(オーディオリモコンのみですので)ので、そのまま遊びで収納して下さい。
本来、ホンダの純正リモコンシステムは、HDDナビ装着車用ですので、本来であればオーディオリモコンとナビリモコンが”対”での装着になります。尚且つ出力用のカプラーは
1個ですので、そういう中継カプラーになっております。
以上です。よろしくお願いいたします。



Re: 純正ステアリングリモコン取... HM - 2010/02/27(Sat) 00:59 No.1473  

分かりやすく回答していただき理解できました。
ありがとうございました。




ステアリングリモコン 投稿者:KA8 投稿日:2010/02/25(Thu) 11:34 No.1465  
以前はお世話になりました。
みんカラの方と悩んだのですが、こちらに投稿させていただきます。

実は、ナビで以前から不可解な症状が出続けた為、現在取り外して修理に出しています。
戻ってきた時に、取り付けだけで設定が不要なのかどうかが不明だったので、教えていただけますか?(リモコン側は一切触ってないと思います。)必要な場合は、ショップにお願いしないといけないので。。。

あと、メーカーは違いますが、以前にモードボタンで発話ができるという投稿を見たんですが、カロッツェリアでも可能ですか?
イヤホンを携帯に直接挿した時は、自動接続されますが、ブルートゥースだとナビのリモコンでわざわざボタンを押さないと通話ができないので。。。(違う信号を送ってると思うので、無理そうですが。。。)

宜しくお願いします。



Re: ステアリングリモコン 通販部 - 2010/02/25(Thu) 18:18 No.1468  

KAB様 こんばんは。みんからの登録も有難うございます。
ご質問にお答えします。
ステアリングリモコンインターフェイスは、あえてリセットを行わない限りは、電源を取り外すなど行っても、設定は消去されませんのでご心配なく。
ナビを基通り装着して頂ければ、問題なくご使用になれます。
次のご質問ですが、モードボタンにナビ側の発話設定を行う事は可能です。但し、その場合、通常のモード切り替えはできなくなります。
SWI−Xインターフェイス本体は、純正リモコンの一つのボタンに対し、一つの指示信号しか学習できません。
従いまして、オーディオのモード(ソース)切替と、ナビの発話指示のような、異なった二つの動作指示を覚えることはできません。
また、ナビメーカーで発話用に、受光部がワイヤードで別設定になっている場合も同様です。
信号の周波数帯は、メーカー毎に同一ですので、記憶させることは可能ですが、そういったデメリットはございますので
ご検討下さい。以上です。



Re: ステアリングリモコン KA8 - 2010/02/26(Fri) 23:14 No.1471  

返信ありがとうございます。
設定不要という事でよかったです。(車検の頃には、妥協した?今回のナビと相性が悪かったようなので、元々欲しかったメーカーで購入検討中です。その時はまた人の手になりますが、設定し直してもらいます。)

オーディオのモード変更はできなくていいので、もしよければ設定方法を教えていただけないでしょうか?(基本オーディオしか必要としてないので。。。)

宜しくお願いします。



Re: ステアリングリモコン 通販部 - 2010/02/27(Sat) 00:06 No.1472  

こんばんは。大変申し訳ございませんが、当社ではナビの発話設定につきましてはお答えできません。推奨しておりませんのでご了承ください。
単純にナビのリモコンに発話ボタンが有るのであれば、モードボタンの設定時に発話ボタンの信号を覚えさせるだけですので、特別な作業ではございません。ナビメーカーを変更されるのでしたら、結果設定のしなおし(メーカー設定の部分)ですので、その際に行って頂ければOKかと思います。
但し、前回も申し上げましたようにナビ側の受信システムによりますので、ご注意ください。では



Re: ステアリングリモコン KA8 - 2010/02/27(Sat) 22:03 No.1474  

ナビが戻ってきた時にショップに可能か聞いてみます。
情けない事に、本当に車の事は機械物でも自分でできないもんで。。。

ありがとうございました。



Re: ステアリングリモコン KA8 - 2010/03/04(Thu) 16:36 No.1478  

本日、ナビの取り付け時に設定変更してもらってきました。
無事、ソース切り替え→発話ボタン設定してもらえました。

これでまた快適になりました。



ALPINE旧型でのnano4th充... 投稿者:oku 投稿日:2010/02/21(Sun) 21:08 No.1460  
当方ALPINEのCDA−9885Ji、ハーネスが標準装備のKCE−422i、ipodがnano第4世代で充電が出来ませんでしたが、CC−iPD のみで充電も出来るようになりました。もちろんデッキでのコントロールも今まで通り出来ます。

ALPINEのオプションKCX−422TRは大きすぎ且つ高いのでこちらをお勧めします。1ヶ月以上使用していますが、何もトラブルありません。

参考になれば幸いです。




Re: ALPINE旧型でのnano4t... 通販部 - 2010/02/22(Mon) 00:42 No.1461  

oku 様 こんばんは。 
貴重なご報告有難うございました。皆さんの参考になると思います。
有難うございました。



AV-iPDのノイズについて 投稿者:森田康浩 投稿日:2010/02/21(Sun) 14:20 No.1458  
AV-iPDとipod Videoとの組み合わせで使っているのですが、曲間で「パ、ピ、ポ、ポ・・」と電子音のようなノイズが入ることがあります。とくに曲をシャッフルしているときが多いのですが、これは何が原因でしょうか?また、新しくUNI-iPD/Vが発売されていますが、AV-iPDとUNI-iPD/Vとでは音質の差はありますか?前記の問題がUNI-iPD/Vで解決されるようならUNI-iPD/Vにシステムアップしようとと思います。
車はGRS182クラウンアスリートのマークレビンソンです。
よろしくお願いいたします。



Re: AV-iPDのノイズについて 通販部 - 2010/02/21(Sun) 18:09 No.1459  

森田 様 PIE製品をご愛用頂きまして有難うございます。御質問にお答え致します。
まず、症状ですが、その症状はインターフェイス側の出すノイズとは考えられません。iPod Video(第5世代)のシステムは、現在のモデル clasic に比べると動作スピードがかなり遅いので、iPod側が動作(メカ)ノイズを出すことが多く見られます。多分そのノイズかと思われます。
一度アップル社でオーバーホールしてみたら如何でしょうか?
次にUNi−iPD/Vは、昨年2月発売で、AV−iPDとほぼ同時に発売しており、そういう意味では新製品ではございませんので、お間違いなく。
UNI−iPD/Vは、AV−iPDと比較しますと多機能になり、音質という面では、クリスタル回路という、音質補正回路が入っておりますので、違いはかなりあります。
但し、御報告の症状はインターフェイスの問題とは思えませんので、改善されることはないと思いますし、またかえって音質をクリアにしますので、iPodが出すメカノイズはよりはっきり鮮明に聞こえてしまう可能性があります。
一度、他のiPodを接続してみて、そのノイズが消えるかどうか試される事をお勧め致します。



充電マーク 投稿者:FUKUDA 投稿日:2010/02/17(Wed) 23:46 No.1455  
こんばんは 今年の一月にAV-iPDを購入致しましたFUKUDAと申します

一つ質問なのですが、正しく充電が行われている場合「充電中のマーク」は表示されるでしょうか?

自宅PCに接続している状態では電池残量表示部分に雷?のようなマークが出ていかにも通電中、充電中のようになるのですが・・

使用機種はtouch 第2世代2期です

どうぞ宜しくお願い致します。



Re: 充電マーク 通販部 - 2010/02/18(Thu) 19:38 No.1456  

ご質問にお答えいたします。

ご使用のモデル如何にかかわらず、充電が動作している場合には、充電マークは表示されます。
ただし、赤線:ACC電源  黒線:ボディーアースと接続ができていなければ、充電機能が働かないので、マークも表示されません。

配線関係を再度ご確認ください。

その上で、充電がうまく動作しない場合には、一度当社までご返送いただければ、検査確認いたします。

よろしくお願いいたします。



Re: 充電マーク FUKUDA - 2010/02/22(Mon) 21:56 No.1462  

今しがた充電可能になりました。
テスターを用い確実なACC電源取得、確実なGND。
AV-iPDのコンデンサー等が含まれる基盤のin側まで信号を確認しましたが出口で確認できず。

返送するとなるとその間使用できなくなるのでdockコネクターのピンアサインを調べ、
シガーライターからUSB電源の取れる汎用機器(12V-5V)を流用し新規に配線を取り直しました。
老眼の始まった私の目にあの30ピンは酷でしたが十数年ぶりに半田ごてなんぞ持ち出していささか楽しめました。



Re: 充電マーク FUKUDA - 2010/02/22(Mon) 22:05 No.1463  

書き忘れましたが「AV-iPDのoutput側がDC12V」なんてことはないですよね?


Re: 充電マーク 通販部 - 2010/02/22(Mon) 23:59 No.1464  

FUKUDA 様 ご連絡拝見致しました。
現在のiPhone,iPodは、旧型と違い5Vでしか充電できません(12Vは拒絶します)。
従いまして、分解検証して頂いた内容で、DOCK出力の充電PINに12Vしか出ていなったとしますと、製品が不良だったという事になります。
現在の汎用型モデルは、全て12V−5V変換のシステムとなっております。
iPod touch の場合には、12Vでは充電を受付ませんので、それが原因だったと思われます。

としますと、製品の初期不良という事になりますので、ご返送頂ければ新品と交換させて頂きます。
改造まで行って頂いたのですが、ご検討下さい。
ご面倒をお掛け致しました。
ご連絡をお待ちしております。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note - IP Spam Filter -

- Copyright (C) HOH CORPORATION LTD.,2006.ALL Rights Reserved. -